本文へスキップ

相続税申告、遺産分割、生前対策、遺言など、相続のことは稲沢市の税理士法人杉浦経営会計事務所(クリックすると当事務所のメインホームページをご覧いただけます)までご相談ください。相続の専門部署を設けております。


お電話でのご予約はこちらまで
0120-934-399
愛知県稲沢市国府宮神田町45番

新着情報・FAQ相続相談室便り

2023年5月号

有事に強い金投資、相続対策にも!?

相続相談室便り2023年5月号ウクライナ危機による政情不安、インフレへの懸念、円安の進行などから金が高騰しています。一部では相続対策の目的で金を購入している人もいますが、果たして金を保有することはメリットばかりなのでしょうか?


長期的な価値が安定している
株や債券に比べ、大幅な値崩れが起きにくいです。そのため、各国の中央銀行は大量の金を保有し続けているようです。

遺産分割に適している
地金商に持ち込めば、確実に時価で買い取ってもらえます。不動産のように売却までに時間がかかることもなく、「1㎏ずつ」「100gずつ」のように細かく分けることが可能なので遺産分割に適しています。

維持管理費用がかからない
不動産は固定資産税がかかりますが、金は維持管理費用はかかりません。



持っているだけでは収入が増えない
家賃や利息、配当があるわけではないため、収入は得られません。

価格変動リスクはある
大幅な値崩れが起きにくいとはいえ、当然、換金時に価格が下落しているリスクがあります。

売却時には譲渡所得として総合課税となる
金の譲渡所得は、株式や不動産とは異なり「総合課税」とされるのが注意点です。総合課税では給与所得など、他の所得と合算されて累進税率が計算され、ある程度高い所得がある人の場合は、金を売却して得られた譲渡益に対する税率も高くなります。


金を購入しても不動産を購入した時のように登記をするわけではなく、他の人に知られることはないため、隠しておけば見つからないと思うかもしれません。しかし、国税当局は調査体制を強化しており、販売業者に『地金等の譲渡の対価の支払調書』の提出を義務付けているのです。


相続対策を考えるうえで有効な金ですが、相続税を払いたくないからといって金を隠したいという方もいるかもしれません。相続では財産を隠したとしても、税務署にバレるリスクが非常に高いです。もしもバレてしまった場合、ペナルティとして通常より高い税金を払うことになるかもしれないので注意しましょう。

バックナンバー

2022年 2021年 2020年
 バックナンバーは過去3年間のみ掲載しています

相談室便りトップページ

バナースペース


稲沢市のi愛知相続相談センター

税理士法人
杉浦経営会計事務所

〒492-8139
愛知県稲沢市国府宮神田町45番

TEL:0587-23-3100
FAX:0587-23-2558
Email:smac@sugiura-kaikei.jp

営業日カレンダー

アクセス

※こちらは相続専門のサイトです。当事務所のメインサイトはコチラをクリックしてください。→税理士法人杉浦経営会計事務所